新学期が始まったので、担任からの電話連絡も来るようになりました。
電話がくるたびにこんな時間まで働いていて大変だな~と思い、不登校児を受け持っていなければもう少し早く帰れるのかなと思ったり。
電話の内容はいつもと同じ、息子の様子伺いとできれば息子と話したいってこと。
今回は息子も嫌がらず電話を代わって、しばらく雑談してたみたい。
漏れ聞こえてくる感じだと、息子も敬語を使ったりしつつ、素直に家で何をしていたのか話したり、担任のジェネレーションギャップを感じさせる話題も素直になんですかそれ?をかましているみたい。
家族だけじゃダメだよね
息子がプレッシャーを感じないなら、こういう電話はありがたいなと思っています。
家にいると会話は家族とするだけで、家族以外の人とのコミュニケーションを取る機会がないから。わたしの気持ちとしては担任からの電話がしんどい時もあるけどね。
担任には、今月中に1回か2回は放課後登校してもいいかなと話していたようだけど、登校してもいいって、随分上から目線じゃない?
とはいえ、息子がこんな風に言っていても、放課後登校はしないと思っている。
まだ中学校は始まったばっかりで、1年生の1学期が終わっただけ。
これからどうして行くのか…息子は考えているかな。
それにしても卒業まで先は長いな…
Comments