新学期

家族

平和な夏休みが終わって新学期突入

夏休みが始まったばかりの頃には、夏休みの課題を開いて夜遅くにやっていたようだけど、続くわけもなく、いつの間にか閉じたままの課題がカウンターに置いたままになって、そのうちに新学期が始まりましたね。

息子は「どうせ学校に行かないんだからやっても仕方ない」とネガティブワード炸裂だったので、こちらも「課題!課題!」といわず、たまに「課題やった方がいいと思うよ、学校行く行かないに関係なく勉強は自分を助けてくれるものだよ」とやんわり伝える程度にしてました。正直、親としても課題を提出することにこだわらず、やれたらいいねのスタンスでしたので。

そして新学期初日も安定のお休み、朝起きても来なかったわ。

前日に担任から、新学期初日の放課後に通知表を持ってこれますか?と連絡があったけど、息子に聞いたらあんまりいい反応じゃなくて、結果わたしが放課後に届けに行くことにしました。

これでいいのか、放課後ぐらいは息子を行かせた方がいいのでは?と考えもしたけど、行きたくないという息子を連れて行くのは到底無理なのであきらめました。

不登校児のいる生活にも慣れてきたし不登校でもどうにかなると理解していても、夏休み部活に通う子どもを見かけたり、新学期に向けて宿題に追われている話を見聞きすると、今の状況が急転して学校に通い始めたりしないかな~と夢のようなことを思ったりもします。

不登校だからといってこの先行くところがないわけじゃなく、娘のように通信制高校に進学して楽しく過ごせることも知っているけれど、中学生の夏は今しかないから今を楽しんで欲しいと思ってしまう。親の余計なおせっかいなんでしょうね。

新学期が始まると、毎朝の欠席連絡と担任とのやり取りが復活します。

何よりこれが憂うつの元。

でも、グチグチ言ってても失くらないからやるしかないと、気持ちを切り替えて母も頑張ります。

ブログランキングに参加しています。ポチッと、よろしくお願いいたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

家族息子のこと
シェアする
ErizoFollow
Sponsored links
Sponsored links

Comments

タイトルとURLをコピーしました