変化

新学期が始まっても安定(?)の不登校児2人です。

お互い好きなように過ごしていて、TVのある部屋でゲームをしたり、サブスクで動画を見たり、それぞれその日の気分で過ごしている2人。

でもたまに、どちらがどの部屋で過ごすのかで揉めてケンカになることもあって、この間も息子が急に「この部屋を使う」と言い出して、娘と言い合いになっていたので、話を聞くとどうも息子の方が悪い。だからちょっと「それは息子が悪いんじゃない?」というと、それが面白くなかったようで生意気なことを言ってきて、こっちもカチンときちゃって。

不登校になってから息子は少しわがままで、自分の思い通りにやっていいと思っているところがあるなと気になっていた時の出来事だったから、冷静に受け止められず強い口調で怒ってしまった。

不登校になって約1年、学校に行かないことも特に何も言わず、家での過ごし方も口を出さずにいたけど、あまりに目に余る行動は良しとはしないこと、家にいる以上息子も家族のために何かすること、もうすぐ中学校入学することについてどう考えているのか、中学校に入学するための準備はどう考えているのかってことを伝えて終了。

そしたら、息子さすがに考えたんでしょう。しばらくして私の気持ちが落ち着く頃に降りてきて「勉強ってどれをやればいい?」って。

いままで学校に行かなくても勉強はしたら?って話はしてたけど、まったく動かずいた息子がその日から少しずつドリルをやり始めました。1日1ページ程度だけど、大きな進歩。

部屋を片付けて、勉強を始めて、息子もそろそろ動き出しなのかなと思っているけど、急に変わるものじゃないと自分に言い聞かせて見守りつつ、声掛けは始めようかなと思っています。

思えば、「うるせー」「うざ」「○ね」などでしか返答しなかった息子が、「ありがとう」「ごめん」「お願い」というようになったなあとこの間気づきました。息子も成長しています。

動き出すのはいつになるのかわからないけど、少なくとも1年前よりは変わってきている。

春には制服姿の息子が見れるといいな。4

ブログランキングに参加しています。ポチッと、よろしくお願いいたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

家族息子のこと
シェアする
ErizoFollow
Sponsored links
Sponsored links

Comments

タイトルとURLをコピーしました