本格始動2

家族

毎日いい天気が続いています。

こんな日は会社で仕事しているのがもったいないと思ってしまう。

息子(長男)は5年生の終わりから不登校が始まり、6年生はほぼ登校しないまま卒業しました。理由は「学校はつまらない」「友達がめんどくさい」その時々で答えは変わったけど、先生とか友達との関わりに疲れたのだと思います。

所謂、外面がいいのでいつもニコニコ、イヤと言えないこともあったのかな。

その息子も中学校への進学を前に、不登校だった自分を振り返ったのか

「あの時の自分はどうかしてた。ちゃんと学校に行っていればよかった」と話してくれたことがありました。

本人が不登校を経験して一番後悔していたことは勉強です。

1年間授業を受けてない、家でも勉強はほぼ無し。

中学に向けて準備を始めたら、放置していた勉強の量を実感したんでしょうね。

「1年ムダにした」とも言ってました。

ただあの頃、息子に勉強をしようと言っても一切聞こうとしなかったので仕方ありません。

勉強に向かう気力がなかったのだと思います。

息子が不登校中やっていたことと言えば、ゲームにYouTube鑑賞、逆立ちの練習と口笛の練習。

不登校になったばかりのころは、ゲームもYouTubeも取り上げることがあったけど、効果もなく息子を見る限りマイナス要因しかなかったので、それ以降は好きにさせていました。

逆立ちはYouTubeで見かけたのか、コツコツ毎日練習して少しずつできるようになると

「見てほしい」と言って成果を見せてくれることもあったし、口笛はまったく吹けなかったのに今ではうまく吹いています。

今まで気づかなかったけど、息子はコツコツ努力型みたいです(笑)

小さいころから人と競争することに興味がない子で、みんながやっているからやることもなく、人は人、自分は自分、そして興味のあることは一生懸命やる子でした。

さて、中学校に進学してからの息子は、急に毎日登校できるはずもなく、一日おきに登校と休みを繰り返しています。本人は「1年も不登校だったから、学校に行くと疲れるんだよ」とほざいていますが、登校しているだけいいかなと思っていて、週に2回は休み又は早退(遅刻)してもいいよなんて甘々状態です。

それでも進学を考えて中学校は毎日登校できるようにしてほしいとは伝えてあります。

急には無理でしょうから

・3日続けて登校

・1週間休みなしで登校

・2週間休みなしで登校

・1か月休みなしで登校

こんな段階で行けたらいいねと。

次の日起きてきたときは「今日と明日休むのどっちがいいと思う?」なんて言ってたので、続けて登校する気があるようには思ないけど、こんなこと聞いてくるのかわいいと思ってしまうのは親ばかでしょうか。

「それを聞いてくるということは、今日行く気ほぼないよね?」

「…うん」

こんな感じですが、スロースターターと思ってもうしばらく甘々親で見守ることにします。

ブログランキングに参加しています。ポチッと、よろしくお願いいたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

家族息子のこと
シェアする
ErizoFollow
Sponsored links
Sponsored links

Comments

タイトルとURLをコピーしました