夏休みに入って2週間が経ちました。
子どもたちの過ごし方は、両極端で、相変わらずの生活パターンの息子とバイトを始めて忙しい娘です。
娘はバイトを始めたからなのか、色んなことに意欲的に動いています。
習いごとも休まず、友達続けている音楽団体の活動も休まず参加していて、本人も「わたしめっちゃ頑張ってるよね」と満足気です。
わたしとしてはあまり張り切りすぎると反動が怖い所もあるけれど、主治医の先生からは「本人の意思で動いているうちは口出しはしないこと。余計なことを言って本人のやる気を削ぐのはだめ」と言われているので、何も言わず様子を見ています。
息子は昼頃起きてきて、ゲームとYouTubeの毎日です。
それでも夜気が向くと夏休みの宿題を広げて、みんなが寝静まった中ちょこちょこやっているようです。
見ているとだらけた毎日だけど、息子は息子で思うところがあるのかな。
今までは宿題なんて見向きもしなかったのにね。
とにかく夏休みは平和です。
学校とのやり取りもないし、休んでいることのざわざわした感じもなくて、気持ちも穏やかな毎日です。
Comments